- ホーム >
- 香りの専門誌パルファム
日本で唯一の香水雑誌
香りの専門誌パルファム
香りの専門誌パルファムは日本で唯一の香水雑誌です。編集長 平田幸子をはじめとしアーティスティックなプロフェッショナル集団パルファム編集室がお届けします!
パルファムはフランス語ではパルファン、英語ではパヒュームと呼ばれる香水のことです。それがそのまま社名になっています。
この言葉の意味は深く、紀元前のはるか昔神さまに香りを捧げた時からある言葉です。
実はラテン語で語源は「煙りによって」という形からきています。神聖なものだったんです。
唯一の香りの専門誌として、その大切な名前に恥じないよう皆様に感動を与える本として内容とビジュアルの美しさを追求したいと頑張っております。
香水好きな方の輪をもっと広げたいと思っていますので是非今後とも宜しくお願いします。
父の代から初めて今年で40周年になります。今後は皆様の香りに関しての様々なご意見や要望なども、どんどん編集に役立てていきたいと思っていますので「ご意見・ご要望・ご感想」より、ふるってご意見をお聞かせください。
パルファムのご購入方法(通信販売法に基づく表記を含みます)
本年最後にお届けしましたパルファムです。初春号ですが、年末年始のギフトに参考にしていただくページもあり、香水は30本以上紹介しています。またプレゼントもありますので、ご応募してください。
メインの話題としてはイッセイの新作パルファム プリーツ プリーズの香りをイッセイミヤケ パルファムの副社長が語っています。
★芸術と香水ではボトルデザイナー ピエールディナン氏の香水ボトルや制作風景など
★ポーラ文化研究所の津田紀代さまの連載「時代をリードした香り美人とファッション8」読み応えあります。
★パルファム独自の12星座の香り占い、今回のキーワードは革新をテーマにしクレオパトラ、ジャンヌ ダルク、楊貴妃に分け、彼女たちの情熱と魅力を香りに例えています。
他にも おすぎの「呟きノート」新作映画の紹介。店鋪紹介では街の注目香水を紹介しています。
パルファムのご購入方法(通信販売法に基づく表記を含みます)
9月20日発売163号発行しています。 この秋に発売される新作香水の記事と毎日がラブ&ハッピーに過ごせる香りを取り上げています。 フレグランスアドバイザーの取材も掲載されています。 香水やコスメの新作を美しくたくさんご紹介。
163号の特集のテーマ大は人ラブの香りを集めています。落ち着いた大人カップルにふさわしい香水を紹介。
また連載の、おすぎの「呟きトーク」、は毎回味のある女優を取り上げています。
また芸術と香水では話題のリヒテンシュタインの秘宝の展覧会内容も紹介しています。
時間や気分を楽しむアイテムをプレゼントです。
最新の香水をゲットしてください。サイトをご覧の方はホームページから応募受け付けます。特別に11月末まで受け付けます。パルファムショップコーナーも初めてお目見えします。
(サイトと連動し)香水売り場からのご提案、プロモーション等、香り初心者、に向けて基礎講座もあり。
パルファム独自のキーワードで12星座占い。香水といえば必ず名前があがる3人の女性にフォーカスして それぞれの個性と謎、そして生き方を星座に重ね合わせています。さてアナタは誰に似ているのでしようか。